子供と一緒に食事をする時間を作ろう!

一人で食事している子供が増加?!

現在私たちの生活スタイルが多様化していると同時に、子供が一人で食事をする「孤食」が増えています。「孤食」とは、本当は家族と一緒に食事を取りたいのにできない状態など、自らの意思に反して子供が一人で食事をする状態です。親は家にいるのに忙しくて、子供が一人で食事をしている状態も「孤食」に含まれます。では、どのくらいの子供が家族全員と食事をできているのでしょうか。

グラフ

グラフを見ると分かるように、家族全員で食事ができている家族はなんと半分を下回っている年代がほとんどです。では、孤食率はどうでしょうか。

グラフ

仕事の帰りが遅くなるなどの理由で夜の孤食率が増えるかと思いきや、朝の孤食率の方が高い結果となっています。割合の数字を見ると大したことないと思われるかもしれませんが、人数で計算すると、夕食を一人で食べている小学生は10.2万人、中学生は11.9万人、合計22.1万人となります。朝食は割合が高いので、一人で朝食を食べてる子供たちはさらにいることがわかります。「家族が家にいるんだから大丈夫でしょ!」と思われる人がいると思いますが、そうではないのです!家族が一緒に食事をとることで子供の今後につながっていきます。

体力・免疫力がつく!

子供にとってしっかり食事を取ることはとても大事だということはみなさんもわかっていますよね!
筋肉や骨など、体を作っていくためにも、毎食必ず、主食と主菜と副菜を揃えた食事をすることが望ましいです。しかし、忙しいからと言って子供一人で食事をさせているとどうなるでしょう?子供たちは、嫌いなものを食べずに、好きなものばかり食べてしまいます。お昼ご飯は学校などで先生がみてくれますが、家ではそれを注意してくれる家族もいなくて、どんどん栄養が偏ってしまうのです。栄養が偏ってしまうと、自律神経の働きが悪くなる・心がいつまでも休まらない・積極的に運動ができない・病気になりやすいなど様々な問題が起きてしまいます。食材をバランスよく食べることで「微量栄養素」をしっかり取ることができます。「微量栄養素」とはビタミン・ミネラルのことであり、それらは免疫力を高めたり、体の調子を整える役割を持っていますので3食しっかり食べさせるようにしましょう。

学力が高くなる!

文部科学省では毎年「全国学力・学習状況調査」が実施されるのですが、一貫して「ご飯を毎日食べている」子供ほど学力が高い傾向にあると示されています。

グラフ

朝食習慣の有無が将来の年収にも影響すると指摘する研究者もいるほどです。きちんと朝食を食べることにより、低かった体温を上げ、眠っていた体を起きた状態にする働きがあります。また、寝ている間に筋肉や臓器のエネルギーとしてブドウ糖が消費されます。その消費されたエネルギーが朝食を取ることによって補給され、脳が活性化し集中力が上がるのです。集中力が上がることにより学力がアップするのではないかと言われています

語彙が向上する?!

食事をすることで脳が活性化することがわかりました。しかし、これだけでは子供がしっかり食事をしていれば、家族全員の時間を作ってまで一緒に食べることはないと思ってしまいますよね。
実は、一緒に食べることに意味があるのです!なぜなら一緒に食べることで家族間の会話が増え、子供が言葉を覚えていくのです。しかし、子供中心の会話ではいけません。子供中心の会話では、子供が知っている言葉を話そうとしてしまいますよね。そうすると子供の言葉や表現の幅を広げていく機会が乏しくなってしまいます。そうならないためにも、夫婦軸の会話にしましょう。夫婦の会話になると、多くの内容がわからなかったとしても、子供のアンテナに引っかかることがあります。それを機に、新しい言葉や表現を覚えていくのです。

図

言葉を覚えさせるために朗読をさせているご家族もいらっしゃると思いますが、ぜひ家族でテーブルを囲いながらコミュニケーションを取る時間を作ってみてください!

家族で楽しめるお店紹介!

神奈川県川崎市『中華料理 パンず亭』

チャーハン

お店の人気メニューのチャーハンや餃子をはじめとした、出来立てほやほやの中華料理をお家でも堪能できちゃいます!

神奈川県横浜市『粉亭』

お好み焼き

テーブルの上には鉄板とたこ焼き器があるので、お酒に合うメニューだけではなく自分たちで作れるお好み焼きやたこ焼きで子供たちも夢中になること間違いなし!

最後に

朝食を抜いている親の方が子供も朝食を食べない傾向にあったり、仕事の関係で帰宅が遅くなってしまうと、子供の就寝時間が遅くなってしまったりと親の生活習慣は子供にとても大きな影響を与えます。
また、父親とほぼ毎日食事を取る5歳児の割合は34.6%と半分以下の結果となっております。ぜひ、子供のためにも家族一緒に食事を取る努力をしてみてください。

コメントを残す