地元の方で大賑わいの『豚竹林(とんちくりん)』
今回は大阪府堺市にある美味しいとんかつが味わえる洋食屋さんへインタビューさせていただきました。
「人気店でランチタイムはいつも混み合っている洋食屋さんがあるんです!そこのデミグラスソースがかかったとんかつが絶品でなんだか懐かしい味がしてご飯もついつい進んでしまうんです。夜のメニューはもちろん美味しいんですけど、ランチメニューはお弁当箱で提供してくれるので、なんだか実家で出してくれる料理のようでほっこりしたいために行くこともあるんです。とても美味しいのでぜひたくさんの人に食べてもらいたいです。」というクチコミをいただき駆けつけたのが『豚竹林(とんちくりん)』

『豚竹林(とんちくりん)』は阪堺電軌阪堺線「石津北駅」1番出入口より徒歩4分のところにお店を構えています。
阪堺電軌阪堺線「石津北駅」1番出入口を出て、「カサグランデス浜寺北」方向に歩きます。十字路が見えてきますので、十字路の信号を渡り左に曲がり、しばらく進むと右側にお店があります。
赤いテントに大きな時で「豚竹林」と書かれておりとてもシンプルな外観には豚さんがお出迎え!メガネをかけた豚さんは、正装されていてライターよりも年上だろうなという貫禄があります。豚さんが営業時間が書かれた看板を持っていて、この豚さんに招かれているような気持ちになり笑みが溢れます。この豚さんが可愛く、通りがかりの人も足を止めてしまうこともあるんだとか。
カウンター席 テーブル席
豚さんに招かれて店内へ入ると香ばしい香りとソースのいい匂いが鼻を通りさらに食欲が沸いてしまいます。店内にはカウンター席とテーブル席のほかにお座敷もあり、おひとりさまから小さなお子様連れのご家族まで幅広い方がゆっくり『豚竹林(とんちくりん)』のお料理を堪能することができます。広い店内は開放的で清潔感に溢れており、地元の定食屋さんのような落ち着ける空間を醸し出しています。
そんな『豚竹林(とんちくりん)』の店主は日本で1番の洋食屋をやりたいと想い32年前に石津町にお店をオープン。今では地元の人や近くの職場からの人たちでランチタイムはいつも大賑わいです。
A4ランクのとんかつにたっぷりのデミグラスソースが!
長年地元の人たちに愛されている『豚竹林(とんちくりん)』でいただけるのがA4ランクのとんかつです。厳選したA4ランクの豚肉を使用したとんかつを日常的に食べていただきたいという店主の想いからとんかつにこだわりをもち、日々提供しているんだそう。

そんなこだわり抜いたとんかつに並び人気なのが、1週間かけてじっくり煮込んだお店オリジナルデミグラスソース!オリジナルのデミグラスソース単体でもとても美味しいのですが、お料理にかけることによりお肉の旨味をひきただせる万能なソースなのです。そんなオリジナルデミグラスソースがかかっている「ロースとんかつ」をいただくことにしました!とんかつの衣に十分ソースが染み込んでいるにも関わらずお皿にも余るくらいたっぷりお店オリジナルのデミグラスソースがかかっています。このロースカツに溢れたソースを見て「これは絶対に美味しい!」と確信してしまいました。では早速食べてみることに!A4ランクの豚肉を使用しているからか、お肉がとっても柔らかくて甘い豚肉の肉汁が溢れ出しとてもジューシー!デミグラスソースにも負けないぐらいお肉の味がしっかりしていて、衣もサクサクしていて絶品です♪デミグラスソースは深みがありフルーティーな味わいの中になんだか懐かしい味がして、とんかつにたっぷりとつけたくなります!とんかつにたっぷりつけたデミグラスソースをご飯の上にダイブさせてパクリ。その後にソースがついたご飯を口に駆け込むともう最高!これは箸が止まらなくなってしまい、たっぷりかかっていたデミグラスソースもあっという間になくなってしまいます。とんかつを丸々1ついただいてももたれることなくいただけちゃいます。食べる前から見た目で美味しいとは思っていましたが、想像以上の味にお腹も心も満たされました♪

そして『豚竹林(とんちくりん)』にはお昼の定食もご用意!日曜日・祝祭日・お盆休み・年末年始以外はお昼の定食でお得にお弁当をいただくことができます。
- 他人丼 1200円
- ミンチカツ弁当 950円
- ハンバーグ弁当 850円
- 焼肉弁当 850円
- とんかつ弁当 800円
- ビーフカツ弁当 800円
- コロッケ弁当 800円
- 鶏のからあげ弁当 800円
- ポークミンチカツ弁当 750円
『豚竹林(とんちくりん)』のこだわりは豚肉だけではなく、牛肉は黒毛和牛はA5ランクを使用、鶏肉は紀州の梅鶏を使用!お米は長野の「まぼろし」を提供しています。ミンチ肉は黒毛和牛と国産豚のミンチを使ったりと、とんかつだけではなく、どのお料理に対しても店主のこだわりが詰まっているのです。
お昼の定食で出されるお料理は四角いお弁当箱に入っており、「メイン料理」「サラダ」「香の物」「副菜1品」「珍味スタミナスープ(お味噌汁)」がついてきます。
ランチでもとんかつを味わえるほか、お子様から大人まで大好きなハンバーグや鶏のからあげなどのお弁当もあります。ハンバーグは一口食べると肉の旨味が口の中にジュワーと広がりとても柔らかく、こちらもお店オリジナルのデミグラスソースがかかっていて相性ばっちり!
お弁当につく「珍味スタミナスープ」は豚バラ肉を細かく切ったもので出しをとった赤だしのお味噌汁で、豚の甘味が出てとても濃厚です。ほかのお店ではいただけないような美味しさで、喉に通るとほっこりする味わいです。
ランチメニューもボリュームたっぷりなのでサラリーマンなど男性でも満足できることでしょう。
『豚竹林(とんちくりん)』店主の想い
おいしいというお客様の一言のために
『豚竹林(とんちくりん)』店主
手間暇かけて一流の素材に拘って料理しています。
もっと美味しいものを追求するために
日々精進していきます。
『豚竹林(とんちくりん)』は阪堺電軌阪堺線「石津北駅」1番出入口より徒歩4分
『豚竹林(とんちくりん)』は阪堺電軌阪堺線「石津北駅」1番出入口より徒歩4分のところにお店を構えています。
阪堺電軌阪堺線「石津北駅」1番出入口を出て、「カサグランデス浜寺北」方向に歩きます。十字路が見えてきますので、十字路の信号を渡り左に曲がり、しばらく進むと右側に『豚竹林(とんちくりん)』があります。
- 駅からのアクセス
阪堺電軌阪堺線「石津北駅」1番出入口より徒歩4分(250m)
阪堺電軌阪堺線「東湊駅」1番出入口より徒歩6分(480m)
阪堺電軌阪堺線「石津駅」2番出入口より徒歩12分(910m) - バス停からのアクセス
堺市バス 西区Bルート「石津NTT前」より徒歩1分(40m)
南海バス 堺東・鳳西町バス13「浜寺石津町東」より徒歩2分(120m) - 営業時間
ランチタイム:11:30~14:00(L.O.13:45)
ディナータイム:17:00~21:00(L.O.20:45) - 定休日
木曜日
※新型コロナウイルス感染拡大により、営業時間・定休日が記載と異なる場合がございます。ご来店の際は事前に店舗へご確認ください。 - 駐車場
有り