日本酒を楽しむ大人のための、スタイリッシュな穴場のお店

今回は京都府京都市中京区にお店を構える、こちらの日本酒バーにクローズアップ!
「日本酒を心行くまで味わえるお店とのことで、友人と一緒にうかがいました。
お店は日本酒屋さんとは思えないようなスタイリッシュな雰囲気が出ていて、まるで海外を舞台にした日本酒のコンセプトバーのようなおしゃれさ。
実際に出てきたお料理はどれも味はもちろん見た目も美しく、様々な創作メニューが種類豊富なのもワクワクします。メニューのお酒が飲み放題という、日本酒では珍しいスタイルも取り入れていて、 お酒が好きなら飲み放題のほうが断然お得でした。コロナ禍もありますがコロナが開けたらヘビーユーズ確定の素敵なお店です。お店のファンとして是非お気に入りのお店をサイトでも紹介して欲しいです」とTUNAGARIユーザーからの口コミ情報を受けて駆けつけた『にほん酒食堂 しずく』を取材させていただきました。
お店は京都市営地下鉄烏丸線・烏丸御池駅より徒歩5分と駅からほど近く、高倉沿いにお店を構えています。周辺の丸太町駅、京都市役所前駅の各駅からも徒歩10分圏内の好立地です。
お店の外観はシンプルでシックな装いが上品。ほんわりと灯る店頭の灯に誘われ、早速中に入ってみると、お店は噂通り、スタイリッシュでモダンなインテリアがカッコ良い、大人な空間が広がっています。
お店入って奥には、目の前にずらりとボトルの並んだカウンター席が用意され一人でも気軽に利用しやすく、広いゆったりとしたテーブル席はどんなシーンにも万能です。
まさに大人のために作られたこの空間で、美味しい日本酒に酔いしれながら上品な料理を味わえると評判の『にほん酒食堂 しずく』。
今回はそんな人気のお店のオーナーに直接インタビューでお話を伺ってみました。
『にほん酒食堂 しずく』のオーナーにインタビュー!
- お店のコンセプトやこだわりを教えてください!
「当店は種類豊富な日本酒を扱っており、その日本酒に合わせて楽しめる様々な料理もご用意しております。お客様に来てもらった時点で飲み放題か単品かを選んでいただいてここでのお酒の楽しみ方のスタイルを決めていただけるのでバーといっても気負わず気軽に過ごすことができます。
お酒や料理を選ぶところからすでにエンターテイメントだと考えお客様をおもてなししています。以前はヨーロッパ圏のお客様も多く、現在では若い世代のお客様もお見えになりますが、40代以上のお客様を中心に幅広い年齢のお客様に親しんでいただいております」
- 去年と今で、何か料理やお店に変化はありしたか?
「テイクアウトをスタートしました。バーですので時短要請により休業になることもあり、よりお客様の身近な存在でい続けるためのお店でのあり方など、工夫やあれやこれやの試行錯誤をすることができたと思いますので、コロナ禍明けにはさらにパワーアップしたお店でお客様をおもてなしできると思います」
- サービスに対する想いとお客さまへ一言お願いします!
「当店のお料理のこだわりの美しさや、ビストロに来たような豊富なメニューのラインナップと日本酒を合わせるのも楽しいお店です。日本酒を飲む目的を持って是非当店にお越しいただけたらと思います」
オーナーとのインタビューを通して逆境をもバネに変えるバイタリティーと、お店のさらなる飛躍を感じました。
酒好き集え!これぞ酒好きが心から満足できる人気の秘密★

『にほん酒食堂 しずく』では来店して最初に飲み放題か単品かを選ぶスタイルで最初のお酒の飲み方を決めることができるので、初めてのバーでのお酒も自分のペースで美味しくお酒を楽しむことができます。
一般的なバーというと、凝ったカクテルの1杯をゆっくり味わうような印象を持っている方も多いのでは?『にほん酒食堂 しずく』では珍しい日本酒からこだわりの厳選酒、随時入荷されるお酒と様々な日本酒が豊富なので、お店の飲み比べるもよし、好きなお酒をじっくり満足するまで飲むもよし、新しいお酒を開拓するもよし、楽しみ方は十人十色。
日本酒2時間飲み放題はなんと店内全ての日本酒が対象になっているというから驚き。日本酒好きにはたまらないサービスです。日本酒のメニューは冊子になっており、ずらりと並ぶ20数種ものメニューに迷ってしまいます。
ジャンル問わず、日本酒に会う様々な肴が用意されていることも常連さんの心を掴んで離さない理由の一つ。お酒を中心に楽しみたい人にぴったりの寄り添うメニューが並びます。
そのシーズンにしか味わえない限定メニューも登場するのでいつ来ても新しいお酒、新しい胃料理の発見があり、大人の心をくすぐります。
夏限定で登場する、酒粕入りの「ピリ辛麻婆かも茄子」はライターのお気に入り。
程よくピリッとした辛味と、ナスの果肉のジューシーな肉質が、一口口に入れればホロリと崩れ出し、絶品。日本の風情を感じるフォルムは、日本食の美味しさを物語る出で立ちです。これからの時期に登場するので是非オーダーして!
日本酒の甘みにぴったりの生ハムは、味わいの違う種類が用意されていて、生ハムのマイルドな塩味とコクのある脂身はカラッとした日本酒が進む、豊潤な味わいです。
あなたの一人飲みの時間も、お酒好きな友人とのしっぽり飲みも、お酒を楽しむならここで決まり!
是非あなたも一度足を運んでゆったりとした寛ぎの時間を満喫して!
『にほん酒食堂 しずく』の想い
当店のお料理のこだわりの美しさや、
『にほん酒食堂 しずく』オーナー
ビストロに来たような豊富なメニューの
ラインナップと日本酒を合わせるのも楽しいお店です。
日本酒を飲む目的を持って
是非お越しいただけたらと思います!
『にほん酒食堂 しずく』は京都市営地下鉄烏丸線・烏丸御池駅より徒歩5分!
「にほん酒屋 しずく」です(*‘ω‘ *)
— にほん酒屋 しずく (@sizuku_sake_bar) May 18, 2021
6月1日🍶しずく💧7周年🎉記念
【 しずく折り詰め三段重 】販売決定❗️
販売期間:5月31日~6月2日
オリジナルラベル🍶ワンカップ付❗️
1個/3,000円(税込)‼️
⚠️限定100個❣️
ご予約➡︎☎︎075-231-6078
※13時~19時までhttps://t.co/3a8rGGVxqm pic.twitter.com/hqqMt8pCi8
『にほん酒食堂 しずく』は京都市営地下鉄烏丸線・烏丸御池駅より徒歩5分とアクセスも良好!周辺各駅からも徒歩10分圏内の好立地です。
- アクセス情報
■駅からのアクセス
京都市営地下鉄烏丸線 / 烏丸御池駅(出入口1) 徒歩5分(370m)
京都市営地下鉄烏丸線 / 丸太町駅(出入口7) 徒歩5分(390m)
京都市営地下鉄東西線 / 京都市役所前駅(出入口3) 徒歩11分(820m)
■バス停からのアクセス
京都バス 45 烏丸二条 徒歩4分(300m)
京都バス 61 堺町御池 徒歩4分(320m)
京都バス 45 烏丸御池 徒歩6分(420m) - 営業時間
平日 16:00〜25:00
土日・祝 15:00〜25:00
(時短要請期間中は営業時間の変更の場合がございます。詳しくは店舗SNSよりご確認ください) - 定休日
不定休 - 駐車場
無 - 禁煙・喫煙
全席喫煙可
※2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、
最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 - 決済方法
・各種クレジットカード可(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners) - 公式SNS情報
『にほん酒食堂 しずく』
・公式Instagramはこちら
・公式Facebookはこちら
・公式Twitterはこちら
※新型コロナウイルス感染拡大により、営業時間・定休日が記載と異なる場合がございます。ご来店時は事前に店舗にご確認ください。
店舗情報
にほん酒食堂 しずく |
〒604-0827 京都府京都市中京区瓦町540 |
075-231-6078 |
『にほん酒食堂 しずく』 ・公式Instagramはこちら ・公式Facebookはこちら ・公式Twitterはこちら |